フラメンコレッスン
レッスンについて
エキゾチックな歌やギターの調べ、魅惑的な独特のリズムや激しいステップに惹かれ、また華やかな衣装に魅せられて・・・だれもがフラメンコの扉を開けるきっかけ、タイミングはいろいろです。
サラフラメンカアカデミアでは、『踊ってみたい!もっとフラメンコ知りたい!』という思いの方々が年齢問わず好奇心の枝葉を伸ばし続けて学んでいます。
毎月のステージ開放の会をはじめ、年に数回のアカデミア・ライブや2年に一度の劇場発表会なども開催しており、日頃の練習の成果を存分に発揮できるチャンスがたくさんあります。
日々の暮らしの中にそんなわくわくドキドキする時間をぜひ共に持ちませんか?
![](https://sala-planta.iberia-j.com/wp-content/themes/hsw/img/lesson/lesson.jpg)
![](https://sala-planta.iberia-j.com/wp-content/themes/hsw/img/lesson/lesson_sp.jpg)
体験レッスン
いつでも見学、体験レッスンを受け付けております。見学は無料です。体験レッスンは、1,000円(初回のみ)です。
見学・体験レッスンは事前予約制となりますので、ご希望の方は「お申込フォーム」よりお申込ください。
クラス
<振付> 定期クラス
4ヶ月ごとに様々な曲種を取り上げ、振り付けや歌やギターの音楽構成、コンパスを学ぶことができます。技術だけでなく、フラメンコ独特のリズム変遷に踊りがどう関わり対応していくかを考察しながら曲への理解を深めるクラスです。★入会金 :無料
★受講特典:レンタルスタジオ「サラ・プランタ」20%割引チケット
★レベルについて
< 初級 > | 2年以上の経験者の方 サパテアードの打ち方の基本、重心移動、回転、腕と上半身の使い方、コンパスとは何かを学んでいきます。 |
---|---|
< 中級 > | 4年以上の経験者の方 初級同様の基礎練習に加えて歌とギターとのかかわり方を学び、ソロで踊れるように力をつけていきます。 |
< 上級 > | 5年以上の経験者の方 曲の理解を深め、サパテアードの音を楽器のように活かし、表現者としてどんなことが大切なのかを掘り下げていきます。 |
※レベルはあくまでも目安です。 しっかりと下半身で大地を感じ、天高く伸びていけるような身体意識を持つためにどんな“気づき”が必要で、呼吸を音楽に寄り添わせるにはどうすればよいか考え実践することは各クラス共通のテーマとして毎回いろいろなワークを行っています。 |
★受講について:
1回のお申し込みで、4ヶ月または6ヶ月コースの継続受講となりますが、お支払いは月謝払い可能です。翌月受講できない場合は、前月の末日までにお申し出ください。
月謝払いの場合、毎月末までに翌月分の月謝をお支払いください。欠席分はテクニカクラスへの振替が可能です。(日割り受講不可)
開講決定後のキャンセルは受講料全額頂戴いたします。
※表は横にスクロールできます。
※コース No.はお申込みの際に必要ですので、ご希望のコース No.を控えておいてください。
コース No. | 曜日 | 時間 | レベル | 曲 | コース | 月謝 | 備考 |
KS-E | 水曜 | 18:00~19:30 (90分) |
初・中級 | アレグリアス conマントン |
4ヶ月コース <全16回> |
¥14,000 (1日体験 受講料¥4,000) |
○ 2024年10月09日 スタート! |
---|
KS-F | 水曜 | 19:30~21:00 (90分) |
中・上級 | ガロティン | 6ヶ月コース <全24回> 9・11・12月開催 (10月の開催は無し) |
¥15,000 (1日体験 受講料¥4,000) |
○ 2024年10月09日 スタート! |
---|
KS-A | 土曜 | 11:30~13:00 (90分) |
初級 | ティエントス | 4ヶ月コース <全12回> |
¥13,000 (1日体験 受講料¥4,000) |
○ 2024年10月12日 スタート! |
---|
KS-C | 土曜 | 14:30~15:50 (80分) |
中・上級 | カーニャ | 6ヶ月コース <全24回> |
¥15,000 (1日体験 受講料¥4,000) |
○ 2024年10月12日 スタート! |
---|
![](https://sala-planta.iberia-j.com/wp-content/themes/hsw/img/lesson/lesson2.jpg)
![](https://sala-planta.iberia-j.com/wp-content/themes/hsw/img/lesson/lesson2_sp.jpg)
<テクニカ> 単発クラス
フラメンコを踊るために必要な基礎や姿勢、体の動かし方やリズムの捉え方などを細かく学ぶクラス。フラメンコの基礎となる体づくり、重心移動やリズムのとり方など様々なアプローチから解説します。
入門の方、久しぶりにフラメンコを再開なさる方も多数参加なさいます。
★受講料:¥2,500 / 1回
4回以上の受講をご検討の方には、お得なチケットも販売しております。
テクニカチケット (4回分) : ¥8,000
※3ヶ月間有効・どの曜日のクラスでも利用可能
★受講について:
開催日毎のお申し込みが必要です。
申込書に受講希望日をご記入の上、受講日前日までにお申し込みいただき、必ず受講前に受講料をお支払いください。
開講決定後のキャンセルは受講料全額頂戴いたします。(チケット払いの場合は1回分消化となります)
※表は横にスクロールできます。
※コース No.はお申込みの際に必要ですので、ご希望のコース No.を控えておいてください。
コース No. | 曜日 | 時間 | レベル | クラス内容 |
KS-H | 水曜 | 14:10~15:10 (60分) |
フリー |
上半身の動き習得 (マノ・ブラソ・ブエルタ) サパテアードの応用・強化 各曲種のコンパス強化 12拍子&4拍子のマルカへ・レマーテ習得 |
---|---|---|---|---|
KS-G | 土曜 | 13:15~14:15 (60分) |
フリー |
お申込方法
「お申込フォーム」よりお申込ください。※受講日の当日にお申し込みの場合は、必ず事前にお電話にてご連絡ください。
お支払い方法
申し込み後1週間以内・受講日前日までにお支払いください。※お支払い前の受講はできません。
1. ご来社 |
弊社 (株式会社イベリア) 6F 運営事務局にてお支払い 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-8-5 東洋ビル6F 営業時間:月~日曜・祝日 11:00 ~ 19:00 ※スタジオとは場所が異なりますのでご注意ください。 ※地図はアクセスページ をご覧ください。 ※お支払いの際は営業時間内にお越しください。 |
---|---|
2. 振込 |
下記口座にお振り込みください。 金融機関名:三井住友銀行 支店名:目黒支店 口座番号:普通 0212128 口座名義:サラフラメンカ ※お振込みの際、登録者氏名の後に続けて「コース No.」をご入力ください。 ※例) イベリア ハナコ KS-A ※振込手数料はお客様負担とさせていただきます。予めご了承ください 。 |
プライベートレッスン
レベル、内容問わず随時受け付けております。振り付けを教わりたい、クラスで習ったことを復習したいなど、レッスン内容は自由自在!
日時もご都合に合わせて、1時間から受講いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
一般レッスン
対象:〈振付クラス〉を6ヶ月以上受講されていない方受講特典:レッスン時のスタジオレンタル料金 (1名利用) が ①平日(月~金曜)の17時までのご利用なら半額! ②左記日時以外のご利用なら30%OFF!
< 受講料 >
※表は横にスクロールできます。
1名受講 | 2名受講 | 3名受講 | 4名受講 | 5名受講 | 6名以上受講 |
¥7,000 | ¥10,000 (¥5,000 x2名) |
¥13,500 (¥4,500 x3名) |
¥16,000 (¥4,000 x4名) |
¥17,500 (¥3,500 x5名) |
1名 ¥3,000 均一 |
---|
復習レッスン
対象:〈振付クラス〉を6ヶ月以内に受講された方受講特典:レッスン時のスタジオレンタル料金 (1名利用) が ①平日(月~金曜)の17時までのご利用なら無料! ②左記日時以外のご利用なら半額
< 受講料 >
※表は横にスクロールできます。
1名受講 | 2名受講 | 3名受講 | 4名受講 | 5名以上受講 |
¥6,500 | ¥9,000 (¥4,500 x2名) |
¥12,000 (¥4,000 x3名) |
¥14,000 (¥3,500 x4名) |
1名¥3,000均一 |
---|
受講までの流れ
お電話(03-3449-8454)、「お問い合わせフォーム」にてご希望の日程をお知らせください。
![](https://sala-planta.iberia-j.com/wp-content/themes/hsw/img/studio/arrow.png)
講師のスケジュールを確認いたします。
![](https://sala-planta.iberia-j.com/wp-content/themes/hsw/img/studio/arrow.png)
ご利用月の前々月までに「個人レッスンリクエスト確認書」をEメールまたはFAXにて送付しますので内容をご確認ください。
![](https://sala-planta.iberia-j.com/wp-content/themes/hsw/img/studio/arrow.png)
「個人レッスンリクエスト確認書」に必要事項をご記入の上返信いただき、1週間以内に受講料全額をお支払いください。
入金確認後、空いているスタジオを押さえさせていただきます。
※お支払い期限を過ぎた場合、および弊社スタジオに空きがない場合、レッスン日程を振り替えさせていただく場合がございます。ご了承ください。
入金確認後、空いているスタジオを押さえさせていただきます。
※お支払い期限を過ぎた場合、および弊社スタジオに空きがない場合、レッスン日程を振り替えさせていただく場合がございます。ご了承ください。
![](https://sala-planta.iberia-j.com/wp-content/themes/hsw/img/studio/arrow.png)
ご利用日当日は、直接スタジオまでお越しください。
講師プロフィール
![]() |
河内さおり (コウチ サオリ)
東京生まれ。10歳より武道に憧れ剣道を10年間学ぶ<剣道2段>。 1998年スペインのセビリア市マティルデ・コラル舞踊学校に1年間留学。 帰国後、各地にて舞踊ライブ活動を始め、2005年「CAFフラメンコ舞踊コンクール」入賞。 その後数回の短期スペイン留学にて多くの舞踊家に師事。 |
---|
講師からのメッセージ
フラメンコは東洋で生まれたロマたちが西洋へと流浪する中でその土地の音楽・舞踊の要素を取り入れ、スペインで発展してきた芸術です。喜びと哀しみ、愛と郷愁などが歌われ、哀愁の音色のギターが寄り添い、そして踊りで色を添えていきます。
わくわくするような独特のリズム、“コンパス”を中心に三者がお互いに同調し、時に反発しながらも旅をするように物語を作ります。
そして大切なのは“それぞれの個性”
イベリア、サラフラメンカのレッスンではフラメンコに必要なリズムの基礎から音楽に合わせた身体の動かし方を丁寧に解説、あなただけの“個”が輝けるように共に学びましょう。
経歴
2007年 | 本年より2年毎に自身の舞踊リサイタル『舞志道1・2・3シリーズ』を著名なスペイン人アーティストと共にステージを開催。 |
---|---|
2009年 | 女王マヌエラ・カラスコ公演「HOMENAJE A MARIO MAYAの部」に出演。 |
2011年、2012年 | グラナダ市主催による真夏のフラメンコの祭典“LOS VERANOS DEL CORRAL”に日本人初の舞踊家として2年連続ソロ出演を果たす。 |
2013年 | 作品「舞志道/SAMURAI FLAMENCO」海外ツアー開催、タンジェル国際音楽舞踊祭(モロッコ)及びスペインのアンダルシア地方ヘレス、アルムニェカ、セビリア、グラナダの各都市にて好評を得る。 |
2014年 | 「第3回フラメンコ・フェスティバル」ではスペイン・日本交流400周年記念祭特別公演「舞志道/SAMURAI FLAMENCO」として東京・大阪にて開催。同年秋にはフラメンコ界の権威あるグラナダの PEÑA LA PLATERIA にて招待公演を持つ。 現在もライブ活動と、恵比寿を中心に都内各所にてフラメンコの魅力を伝えるべくクラスを展開中。 |